今年の運動会も水だらけ!!
チームのみんなで話し合って勝つための作戦を考えます!
こうしたら勝つんじゃないかと気合を入れて考えていました(^^♪
午後はいよいよ運動会本番!
1種目はバケツリレー♪
バケツに入った水を頭の上から後ろにいる子に流し渡しますΣ(゚Д゚)
後ろにいる子は流れてきた水を空バケツでキャッチ!!
うまくキャッチできる子もいれば勢いが余り過ぎてほぼほぼ水をキャッチ出来なかった子、自分がずぶぬれになってしまった子さまざまそれでもたくさん盛り上がりました!!
2種目は水風船玉入れ!!
仲間の持っているカゴめがけて水風船を投げます!
その間に敵の邪魔が入るので水風船を割られないように頑張って投げていました(^^♪
飛んできたボールは頑張ってカゴでキャッチ!!
うまくとらないとカゴの中で割れてしまうので取る子も頑張ってキャッチ!!
3種目は風船運び!
お皿に水風船をのせ頭の上に乗せながら帰ってくる競技です♪
みんな水風船が落ちないように慎重に運んでいました(^^♪
4種目はポイバトラー♪
これが一番盛り上がりました!!
おでこに金魚すくいで使うポイをくっつけて敵のポイを水鉄砲で狙い撃ち!
敵のポイを頑張って穴開けようと頑張って水鉄砲で打ち合い!
びしょびしょになりながら楽しそうに対戦していました(^^♪
最後はみんなで水遊び!
水鉄砲で撃ち合ったり水風船でバトルしたりみんなびちょびちょ(^^♪
も・ち・ろ・ん、先生たちも子どもたちと一緒に遊びました( *´艸`)
「先生を倒すぞ~!」と意気込んでいた子たちは頑張って挑んでおりましたが、やり返されて全身から水が滴っていました…(笑)
まぁ勝ち負けはともかく楽しんでもらえたならそれでよし!(笑)
水遊びがおわりいよいよ運動会結果発表の時間です
1位になったチームは大はしゃぎだって、1位のチームはチームサポートの先生にたくさんの水をかけられるご褒美が待っているんですもん( *´艸`)(笑)
たくさんのバケツに水を入れて先生の頭の上から勢いよくザバー!!
毎年これをやるためにみんな必死に運動会をやっていると言ってもいいくらい大人気なんです(笑)と~~~っても嬉しそうに先生に水を思いっきりかけていました(笑)
イベント〆はスイカ割り!
みんなで「右右!!」とか「前~~!!」と声でスイカまで誘導します(#^^#)なかなか目的地までたどり着かないので自然と誘導する子たちも白熱していました(笑)
スイカって命中してもなかなか割れないんですよね~><。ヒビまでは行きましたが、パカッと綺麗に割ることは難しかった~~><。
最後は、大人の力できれいにスイカを切って美味しくいただきました(#^皿^#)
甘くてみずみずしいスイカをみんなたくさん食べてお腹いっぱい♪
bear footの夏はまだまだ続きます(^^♪