
「小学生になったら、もっと大変になった…」
学校のお迎え時間に間に合わない
一人でお留守番、本当に大丈夫?
習い事の送迎で毎日バタバタ
他の学童は大人数で、うちの子は大丈夫かな..
40名限定だからこそ実現できる
手厚いケアと本物体験
🌟 他では絶対にできない本物体験プログラム
「ご家庭だけでは企画できない特別な体験をお子様に」

サマーキャンプなどお泊り体験
夏には2泊3日のサマーキャンプへ。初めてのお泊りでも事前にお泊り練習会もあるので、安心です。お泊りでは自分の事はもちろん、お友達と協力することも求められます。毎回お子様の成長を感じることができる、大切なイベントです。

農業体験/田植え体験/里山体験
山梨県の提携農家さんでの農業体験、棚田百選にも選ばれた大山千枚田で田植えや稲刈り体験に加え、里山へでかけて自然体験!食について学ぶと共に豊かな自然環境を活かして体験価値を高めます!

各種発表会
12月にピアノ・チア・英語の発表を含めたクリスマス発表会があります。大勢の観客の前での発表の機会は子どもを大きく成長させます!

女子会/国会・市場見学/ナイトトレッキングなどなど
bfならではのイベントが満載です。他では絶対に体験することができないイベントを豊富にご用意しています。

保護者も参加できるお出かけイベント
おでかけイベントは保護者も参加できます!家庭だけでは体験できないこともbear footなら親子・家族で楽しめます!親子で共通の体験を通して絆も深まります!
💬 実際の保護者の声
「千枚田や畑、里山などたくさんの貴重な体験をさせて頂き、いつも楽しかったと大満足でした」
「毎回よく考えられたイベントで驚きと共に関心しています。もちろん内容も充実していて子ども達も「楽しかった!」と喜んで帰ってきます。」
「保護者も参加できるおでかけイベントに参加しました。子どもはもちろんですが、親も楽しめる内容で驚きました。提携先の皆さんとの関係もとても良好そうで安心して楽しめました!」
🎉 保護者も楽しめる学童保育
発表会でお子様の成長をみる、イベントに一緒に参加して体験を共有する、他のお友達やスタッフとの関わりを知る。
家庭では見られない子どもの姿や日常を楽しめるのはbear footならではです。
🚗 「これが入会の決め手」多くの保護者が選ぶ送迎
保護者の一番の心配を解決!
実際の保護者様の声:
「送迎があることが本当にありがたく、これが入会の決め手といっても過言ではありません」
🏫
学校
→
🏠
bear foot
→
🎯
習い事
→
🏠
ご自宅
学校お迎え:
担当スタッフがお子様を安全にお迎えにあがります。
保護者様と綿密に連携しますので、行き忘れてしまう心配がありません
習い事送迎:
続けてきた習い事をあきらめる必要なし
複数の習い事も柔軟に対応!
提携スイミングスクールに通うと割引も!
自宅送迎:
ご希望の到着時間にお送りします!
鍵での入室にも対応します
遅い時間の習い事は帰宅送迎として対応します
礼儀について:
「ありがとう」「お願いします」「ごめんなさい」
これらの加え「挨拶」を子ども達の口から発することを大切にしています。
乗り降り時の挨拶も指導
「送迎があるから働き続けられる」
そんな保護者の声をたくさん頂いています!
🎯 二つの利用スタイルに対応
ご家庭のライフスタイルにあわせて
「bear footは保護者様の働き方に寄り添います」
しっかり預けたい
「毎日利用で学習習慣もしっかりと定着」
宿題から始まる学童での活動(まずやるべきことから)
プログラムや習い事送迎でご家庭の指導方針を包括的にサポート
定期的な個人面談(希望制)で成長を共有
長期休暇中も朝から夕方まで対応(特別料金なしでご利用頂けます!)
必要な時だけ利用したい
「柔軟な利用体系で、ニーズに合わせたご利用」
お好きなプログラムを選択して週1-2回からの利用OK
急な残業時の緊急預かりも対応
夏休みなどの長期休暇のみの利用もOK
習い事の送迎だけでも利用可能
どちらのスタイルでも、少人数限定だから一人ひとりにあわせて手厚いケアを提供できます。
習い事の送迎例:
学校⇒bear foot(おやつ・宿題)⇒習い事⇒bear foot⇒自宅
学校⇒bear foot(おやつ・宿題)⇒習い事⇒自力で帰宅
🎓 質の高い学童環境 教育への真剣な取り組み
「お子様の将来を真剣に考えています」
bear footの代表は、大学卒業後社会経験を経て大学院で子どもとスポーツの研究をし、自らの体験や研究を通して教育の重要性を深く理解しているからこそ、単なる預かりではない、質の高い時間を提供します。
📚 学習面でのサポート
宿題をやらせるではなく、自ら取り組む姿勢へ(習慣をもって第二の天性となす)
体を動かすことと頭を使うことのバランスのある子どもへ
身体を動かす習慣と学習への取組姿勢は関係しています!
👥 人間性の育成(時代が変わっても大切にして欲しいこと)
挨拶・礼儀などの基本的なマナー
友人・年上・年下との関わり方
協調性・リーダーシップ、フォローワーシップの育成
自主性・責任感の醸成
⭐ 本格的な指導による質の高いプログラム
それぞれの分野で経験豊富な指導者が丁寧に指導します
毎日違うプログラムで子どもが飽きずに楽しめる
発表会(ピアノやチア)でお子様の成長を実感できます
🤝 選び抜かれたイベント、信頼のパートナーとのイベント
平日に行われるイベントは季節感を大切に専門家が担
これまで築き上げた信頼のおけるパートナーと作るイベント
農家、漁師、自然環境保護団体、アクティビティプログラム開催会社、青果卸会社、和菓子屋、国会議員など
本格的に本物のイベントを楽しめるのはbear footだけ
※詳しくはブログをご覧ください
「勉強も人格も、バランス良く成長してほしい」
そんな保護者の願いに、しっかりとお応えします。
💬 「bear footを選んで、本当に良かった」
そう感じていただいています
フルタイム勤務の保護者様
「送迎があることが本当にありがたく、これが入会の決め手といっても過言ではありません。夫婦ともに出社が多く、続けてきた習い事をあきらめかけていましたが、こちらのサービスを利用することで続けることができ、とてもありがたいです」
在宅ワークの保護者様
「歳の離れた弟がいるため、スイミングの平日習い事送迎はとても助かります。親としてなかなか経験させてあげられないような充実したイベントがたくさんあり、今後も期待しています。」
シフト勤務の保護者様
「バス停方式だと集合場所まで行かねばならず、その点自宅送迎は不要なので大変ありがたいです。家庭ではなかなか経験できないものもあるので楽しみにしています。」
一緒にイベントに参加した保護者様
「父母どちらも実家が東京のため、畑や農業が身近になく、大変貴重な体験でした。普段食べているものがもともとはどのように育っているのか、短い時間でしたが子どもにとっても実体験できたことは食育の観点からも感じたことがあったと思います。」
退会された保護者様からも感謝の声
「千枚田(田植え・稲刈り・山賊体験)や畑、里山などたくさんの貴重な体験をさせて頂き、いつも楽しかったと大満足でした。おうちのようなアットホームな雰囲気で、温かな先生方と異年齢のお友達と安心して楽しく過ごすことができました。」
1年生保護者様からは
「一年生の時に手厚くて大変安心でありがたかった。皆様、とても親しみやすく話しやすい雰囲気で親子共々安心しています。」
※すべて実際のアンケート結果からの抜粋です
💰 料金・入会案内
💡 送迎サービス込みの分かりやすい料金体系
料金表
入会金(ご見学の方に割引あり)
¥33,000
月会費(送迎・プログラム込み)
¥23,100〜
兄弟割引あり
期間固定割引あり
入会キャンペーンあり(ご見学時にご案内します)
📋 入会の流れ
1
個別見学説明会
2
体験参加
3
入会面談
4
利用開始
🏫 アクセス情報
📍 東急多摩川線「鵜の木駅」徒歩2分
〒146-0091 東京都大田区鵜の木2-24-1
🏠 家族(保護者)も楽しめる学童保育!
bear footは特別な体験を共有する家族です
🌟 年間を通じた特別イベント
春の田植え体験やたけのこ狩り、夏のラフティング冒険、秋の登山や自然体験、冬のナイトトレッキングなど…
保護者の皆様にも見ていただき、お子様の成長と冒険を一緒に楽しんで頂けます!
🧒
親子で楽しめるイベント
「親も個人では企画できなさそうなイベントが魅力があり、子ども同士のふれあいが垣間見れて嬉しい」
そんな特別な時間を共有できます。
🚉 東急多摩川線「鵜の木駅」徒歩2分
安全な立地で、送迎もスムーズです。
小人数限定だからこそできる、特別な放課後時間をお約束します。
🚀 今すぐ体験してください
「今なら、まだ空きがあります」
bear footは少人数限定。
本物体験と手厚いケアを提供するため、無理な定員増加は考えていません。
現在、若干名の空きがございます。
📋 まずは見学から
入会された保護者様からは…
「親身になってご対応いただいたことで、子供を預ける安心感を感じました」
「個別対応で、子どもごとにケアしてくださる姿勢や考え方も感じました」
💬 個別相談も承ります
📞 お電話でのお問い合わせ
💭 「うちの子はどうかな…」
そんな小さな疑問でも、お気軽にお電話ください
一度bear footを見ていただければ、きっと安心していただけると思います。